文字サイズ

サービスメニュー 接続サービス

【ID GUARD】Windows版のモニタリング設定方法

TOKAI SAFEご利用の方はこちらをご覧ください。

メールアドレスをモニタリング対象アイテムに登録する

  1. メニューの「モニタリング」をクリックし、「監視しているメールを表示する」をクリックしてください。

  2. 「メールアドレス」と「パスワード」を入力し、デバイス管理ポータルへログインします。

  3. 「監視対象アイテム」をクリックしてください。

  4. 「監視対象アイテムを追加」をクリックしてください。

  5. 「メールアドレス」を入力し、「追加」をクリックしてください。

  6. 追加したメールアドレスへ「メールアドレス確認」のメールが送られます。「OK」をクリックください。

  7. 「OK」をクリックしてください。※「アクションが必要です」という画面が表示される場合は、「表示」をクリックして【10.】以降の手順も行ってください。

  8. 送信されたメールを開き、「メールアドレスの確認」をクリックしてください。

  9. 「メールアドレスを確認しました!」の画面が表示されたら、モニタリングの追加は完了です。

  10. 登録されたメールアドレスが侵害を受けていないかチェックされます。侵害を受けている場合、項目をクリックしてください。

  11. 検出された侵害情報の詳細が確認できますので、記載のアドバイスを参考に対応を行ってください。

  12. モニタリングアイテムを削除する

  13. メニューの「モニタリング」をクリックし、「監視しているメールを表示する」をクリックしてください。

  14. 「メールアドレス」と「パスワード」を入力し、デバイス管理ポータルへログインします。

  15. 「監視対象アイテム」をクリックしてください。

  16. 「・・・マーク」をクリックしてください。

  17. 「削除」をクリックしてください。

  18. 確認画面が表示されるので「削除」をクリックしてください。

  19. 監視対象アイテムの数が変更されているのを確認できれば、完了です。