2.1GHz帯3Gサービス利用にあたってのご案内
データ通信端末「GL06P」は2017年11月より2.1GHz帯3Gサービスのご利用が可能となりましたが、通信環境によっては圏外となる場合がございます。
つきましては、下記の設定手順をご確認いただきお持ちの端末の設定をお願いいたします。設定をされない場合、2.1GHz帯3Gサービスがご利用いただけなくなる場合がございますのでご注意ください。
関連: 設定手順(PDF)
サービス案内
モバイルLTE(EM)は、ワイモバイル株式会社が提供する最新の通信規格「LTE(Long Term Evolution)」を利用した4Gに対応した高速データ通信サービスです。
対応端末のご案内
モバイルLTE(EM)に対応するデータ端末をご案内します。
端末スペック
カラー |
ホワイト |
サイズ |
約90(W)×56(H)×19.9(D)mm |
重さ |
約150g |
使用時間 |
連続通信時間※1 |
LTE:約12時間/3G:約11時間 |
連続待機時間※1 |
約430時間 |
充電時間 |
ACアダプター(約3.6時間)/USB接続(約8.9時間) |
バッテリー容量 |
3560mAh |
通信方式※3 (ネットワーク側) |
LTE UE Category4対応※2 3G |
通信方式(端末側) 無線LAN |
無線LAN規格 |
IEEE802.11b/g/n準拠 |
無線設定 |
WPS |
同時連続可能台数 |
10台※4 |
インターフェース |
USB2.0準拠 |
PC接続時対応OS |
- Windows® XP Professional/Home Edition (ServicePack3以降)
- Windows Vista®( 32bit版/64bit版)
- Windows® 7( 32bit版/64bit版)
- Windows® 8( 32bit版/64bit版)
- Mac OS X 10.5~10.8
- ※Windows Vista、Windows 7、Windows 8 のEnterpriseエディション及びWindows8 のRTエディションには対応していません。
- ※Mac OS X 10.6/10.7は32bit版/64bit 版となります。
- ※動作確認済みであっても、お客さまの環境において正常動作を保証するものではありません。
- ※上記対応OSはすべて日本語版となります。
|
- ※1連続通信時間、連続待機時間は使用環境や電波状況などにより変動します。
- ※2「UE Category4」は帯域幅20MHzにて下り(受信時)最大150Mbps/上り(送信時)最大50Mbpsの高速通信を可能とする通信規格です。 2013年2月現在、4Gの通信速度は、下り(受信時)最大75Mbps/上り(送信時)最大25Mbpsとなり、「UE Category4」の最大通信速度への対応は未定です。なお、4Gの下り(受信時)最大75Mbps/上り(送信時)最大25Mbps対応エリアは一部エリアのみとなります。最大通信速度はベストエフォート(規格上の最大速度)であり、実効速度として保証するものではありません。
- ※34Gの通信速度は、下り(受信時)最大75Mbps/上り(送信時)最大25Mbpsとなります(いずれも対応エリアは一部エリアのみ)。4Gエリア外の3Gエリアでは下り(受信時)最大21Mbps/上り(送信時)最大5.8Mbpsとなります(いずれも対応エリアは一部エリア)。サービスエリアの詳細はこちらでご確認ください。通信端末とWi-Fi対応機器間の通信規格は無線LAN(IEEE802.11b/g/n準拠)となります。機種により最大通信速度は異なります。最大通信速度はベストエフォート(規格上の最大速度)であり、実効速度として保証するものではありません。通信環境や混雑状況により通信速度が変化する可能性があります。
- ※4Wi-Fiスポット接続機能利用時またはマルチSSID機能利用時の最大同時接続数は9台となります。Wi-Fiスポット接続機能はマルチSSID機能と同時に使用できません。
同梱物
- ACアダプタ
- USBケーブル(2本:17cm、120cm)
- 電池パック
- かんたんセットアップマニュアル
- ご利用いただくにあたって
- 保証書(本体、ACアダプタ)