文字サイズ

サービスメニュー 接続サービス

【ID GUARD】Android版のモニタリング設定方法

メールアドレスをモニタリング対象アイテムに登録する

  1. 「+監視対象アイテム」をタップしてください。

  2. モニタリングしたいメールアドレスを入力して、「レ」チェックをタップしてください。

    ※入力したメールアドレス宛てに登録確認メールが送信されます。

  3. 「OK」をタップしてください。

  4. 本手順【2.】で登録したメールアドレス宛てに下記の登録確認メールが送信されますので、「メールアドレスの確認」をタップしてください。

  5. ブラウザが起動して下記の表示がされればメールアドレスの確認は完了です。

  6. 登録されたメールアドレスが侵害を受けていないかチェックされます。侵害を受けている場合、該当する侵害の内容が表示されます。

  7. 連絡先用メールアドレスを変更する

    モニタリングに登録したメールアドレスに紐づく個人情報にデータ侵害が発生すると、メールで侵害通知が届きます。モニタリングで最初に登録したメールアドレスが自動的に侵害通知の連絡先メールアドレスとして設定されますが、以下の手順でモニタリングに登録している他のメールアドレスに変更することができます。

  8. 画面左上の「メニューボタン(≡)」をタップしてください。

  9. メニューの中から「設定」をタップしてください。

  10. 「連絡先情報」の下の「メールアドレス」をタップしてください。

  11. 「連絡先情報」が開き、モニタリング対象に登録したすべてのメールアドレスが表示されます。

  12. 「連絡先情報を変更する」 の下に表示されているメールアドレスの中から変更したいメールアドレスを選択し、右側のボタンをタップしてください。

  13. 「指定」をタップしてください。

  14. 連絡先用メールアドレスが変更されていることを確認します。